治療ケース
治療ケース

女性(大人)の治療

美しい女性の共通点は、整った美しい歯並び

矯正は何歳からでも始められます

歯並びを正しく整えることは、笑顔をより美しく見せることが出来るのはもちろん、精神面や健康面でも様々なメリットがあります。
「大人になってからの矯正は遅いのでは・・・」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、近年では、美意識の高い20代女性、婚活や結婚を前にされた女性、営業職や接客業など人と対面でお話しするお仕事をされている女性、子育ても一段落し自分の時間が出来たことでご自分の健康面を気にされ始めたミドルエイジの女性など、様々な理由で大人の年代の方が矯正治療を受けられるケースが増えております。

矯正治療に関するご相談は何でも承っております

女性が歯の矯正治療を考えるきっかけには、「鏡や写真で自分の歯並びが気になった」という審美的な理由や「噛み合わせが悪いことで体調面に支障をきたしているのではないか」といった健康面でのご心配など様々あるかと存じます。
また、そういった理由があるにも関わらず、矯正に踏み切れない理由として費用面・器具を取り付けた時の見た目といった問題が挙げられます。

当院では、標準で歯の色との親和性の高いワイヤーや壊れにくく審美性の高いジルコニアセラミック素材のブラケットを使用しております。また、裏側に装置を着ける治療方法やマウスピース型矯正装置による治療などのご提案もいたします。

女性が矯正治療を始められるまでには、たくさんのご心配やご不安なことがあることかと存じます。
皆さまにご納得いただいた上で矯正治療を始められるように、当院では治療に関するご相談は何度でも承っております。
まずは、矯正治療に興味を持っていただいたという小さなきっかけでも構いませんので、お気軽に当院までご相談にいらしてください。

女性(大人)の治療に関するよくある質問

Q.矯正治療は何歳までできますか?
A.基本的に矯正治療は何歳でもできます。
ただし、30代以降は歯周病リスクをお持ちの方が多くいらっしゃいます。
その場合、矯正治療前に半年くらいは専門医で歯周病の治療をしていただき、腫れなどを落ち着かせてからでないと矯正治療が行えません。
もちろん虫歯の方も事前に治療が必要となります。

歯周病などが原因で健康な歯茎でない方の場合、治療すれば歯はきれいに並びますが、成長期の子どもと違って土台である骨がついてこれませんので、歯並びはきれいでも歯茎が下がったせいで歯の根元がスカスカというような状態なってしまう恐れがあります。
治療前は歯が重なってることで気づかなかった歯茎の下がりや歯の根元の隙間が顕著になってしまい、治療後の理想とギャップを感じてしまう方も中にはいらっしゃいます。

そうならない為の事前治療はしっかりご提案させていただきますが、30代以上の方にはこのようなリスクがある可能性が高いことを事前にご理解ください。
Q.歯並びが変わると顔つきが変わると聞きましたが、本当ですか?
A.症状にもよりますが、変化するケースがございます。
矯正治療を進めていくと、口周りや顔つきがどのように変化するかは、実際の症例を踏まえてご説明いたします。
Q.とても痛いと聞いたのですが・・・。
A.ボタンの装置をつけた後の5~6時間後から2~3日は痛みがあります。
その期間、食事をする際に噛もうとすると歯に痛みが走る場合があるため、ゼリー飲料等の咀嚼が必要のない食べ物でお食事を済まされることをおすすめしています。

その後は痛みが徐々に違和感に変わって、痛みが和らいできます。
痛くて何も食べれないといった場合には、痛み止めの処方もしておりますので、お気軽にご相談ください。
Q.歯を抜かずに治療をできますか?
A.症状によっては、歯を抜かなければ治療がすすめられない場合がございます。
出来上がった土台に対して歯がきちんと入り切れていないということであれば、歯を土台に合わせてきれいに並べるために、歯を抜くことが必要になります。

無理に歯を抜かずに矯正治療を進めてしまうと、前から見た感じはきれいに並んだように見えても横から見ると歯が前に突き出したり、引っ込んだりといった状態になってしまい、噛み合わせなどの機能面で支障をきたすリスクが高まりますので、当院では必要があれば抜歯をした上での矯正治療を行っています。
Q.部分矯正はできますか?
A.できます。ここだけ直したいというご要望に応じて治療を進めてまいります。
ただし、お口の状態を診た上で、全体的な矯正をお勧めする場合もございます。
Q.人と話す仕事をしているので、活舌や発音が心配です。
A.個人差はありますが、基本的に表に装着する器具であれば、活舌・発音にはあまり影響しません。
装置によっては、発音がしづらくなる場合もありますが、その場合は歯科矯正用アンカースクリューで対応することで、発音に影響がなるべく出ないように対応いたしますので、ご相談ください。

ただし、ほとんどの人が治療器具に慣れるまでに時間がかかる為、重要なプレゼンだったり就職試験などの大事イベントがある2~3ヵ月以内には治療を開始いたしません。
Q.気になる部分だけ矯正できますか?
A.歯の状態にもよりますが、部分矯正も行えます。
まずは、当院までご相談ください。
Q.できるだけ目立たない矯正装置はありますか?
A.当院では、標準で歯の色に合わせた目立ちにくい装置(歯の色に近いブラケットと歯の親和性が高いワイヤー)を使用しています。
また、その他ご希望があれば、透明ブラケット・裏側の矯正治療・マウスピース型矯正装置による治療といったご提案ができます。しかし、マウスピース型矯正装置の場合は、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
Q.裏側の矯正治療の治療期間は普通より長いんですか?
A.期間は変わりませんが、治療費が変わってきます。
Q.マウスピース矯正とはなんですか?対応してますか?
A.対応しております。
正式名称は「マウスピース型矯正装置」と言います。
この治療は、検査後に特殊な歯型を取り、矯正治療のゴールまでの歯の動きの予測をシミュレーションして、治療の段階によってだいたい50~60個ほどのマウスピース型矯正装置を作成し、それを2週間に1度の割合で変えながら治療していくという治療方法です。
薄い特殊な素材なので、つけているのが分からないくらいの感覚で装着できますが、毎日の着け外しが非常に難しく大変です。
また、痛みも出やすいため、当院では通常のボタン装置での矯正をお勧めしておりますが、ご希望の場合はご相談ください。
また、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
Q.インプラント矯正は対応してますか?
A.はい、対応しています。
正式な治療名は「歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正歯科治療」と言い、歯科矯正用アンカースクリューを使用した矯正治療で、"歯"を"人工歯根"で引っ張り、移動させていくという方法です。
歯科用の「インプラント」とは異なり、矯正治療期間中の一定期間使用した後外しますし、治療跡等も残りません。

当院では、矯正の施術基本料に上記治療の費用込みで対応いたします。
Q.矯正と同時にホワイトニングもできますか?
A.治療中は器具がついているため、ホワイトニングはできません。
矯正治療後にご希望があれば当院で施術可能です。
Q.歯並びは悪くないけど口元全体が出ています、治せますか?
A.恐らく上下顎前突(口元の突出)という状態になるかと存じます。
治療したことによって、お顔の印象が変わったが多くいらっしゃいます。

また、受け口の場合は手術になる可能性が高まります。
下あごの成長が止まっていて受け口になっている場合は、顎変形症という診断の元、外科的矯正治療が適用となる場合があります。
Q.矯正器具を装着すると虫歯になりやすいですか?
A.虫歯にはなりやすいです。
そのため、当院で歯磨き指導などのサポートもいたします。

また、矯正専門の歯科衛生士も常駐し担当制で管理しておりますので、うまく歯磨きが出来ていない方に関しては、当院で定期的にブラッシングも承ることができます。
Q.矯正器具を装着すると歯周病になったり・歯肉が腫れやすくなりますか?
A.はい、ボタン器具などを装着するとそれらのリスクは高くなります。
Q.虫歯や歯周病の状態でも、矯正治療はできますか?
A.事前に治療が必要となります。
歯周病の方の場合、矯正治療前に半年くらいは専門医で歯周病の治療をしていただき、腫れなどを落ち着かせてからでないと矯正治療が行えません。
もちろん虫歯の方も事前に治療が必要となります。

歯周病などが原因で健康な歯茎でない方の場合、治療すれば歯はきれいに並びますが、成長期の子どもと違って土台である骨がついてこれませんので、歯並びはきれいでも歯茎が下がったせいで歯の根元がスカスカというような状態なってしまう恐れがあります。
治療前は歯が重なってることで気づかなかった歯茎の下がりや歯の根元の隙間が顕著になってしまい、治療後の理想とギャップを感じてしまう方も中にはいらっしゃいます。

まずはそのままの状態で当院までご相談いただければ、各種専門医をご紹介の上、連携して歯科治療を行います。
もったいない治療にならないためにも、虫歯や歯周病の治療前に是非ご来院ください。
Q.矯正治療中に、”虫歯になった„”親知らずが痛い„”詰め物がとれた„といった場合も診てもらえますか?
A.歯の状態を診て、当院で応急処置の上、専門医を紹介いたします。
矯正治療や各専門分野に精通している各専門歯科と連携しながら、矯正治療を行ってまいりますので、ご安心ください。
Q.治療中食べてはいけいないものはありますか?
A.絶対にダメというものはありませんが、ガム・グミはなるべく避けた方がいいでしょう。
硬いものや弾力があるものは装置破損の原因となる場合がございます。
Q.差し歯があっても、矯正治療は受けられますか?
A.受けられます。
矯正治療にあたり、差し歯は外していただく可能性があります
Q.金属アレルギーなのですが、矯正治療できますか?
A.治療可能です。
治療開始前にパッチテストを行い、パッチテストの結果で使用できる金属の装置を当院で準備いたします。
(パッチテスト・装置の準備費は、検査診断料・施術基本料に含まれます。)
Q.セカンドオピニオンは行っていますか?
A.当院でセカンドオピニオンを承っています。
ご希望の方は、ご相談は何度でも承っていますので、ぜひ当院までご来院ください。

ご相談と合わせて、検査診断を希望する場合は別途診断料(有料)がかかりますので、ご注意ください。
Q.途中で転勤・引っ越しする可能性があるのですが。
A.皆さまにご注意いただきたいのですが、矯正治療は自費診療のため支払いの返金は、治療段階に応じて、一部返金いたします。
万が一、転院をご希望の場合は全国どこでも、ご紹介はできますのでご相談ください。(紹介料が発生します。)
ただし、他院に転院した場合は他院での治療代が1からかかってきますので、治療前に引っ越し・転勤などがきまっている方は、十分にその点をご検討の上、矯正治療を始める病院をお決めください。
Q.結婚式に間に合わせたいのですが、できるだけ短期間で矯正できませんか?
A.申し訳ございません、短期間での矯正治療はリスクがある為、当院では短期間治療を行っておりません。
そういったご希望の場合、気になってる部分だけを先に部分矯正することをお勧めしますが、部分矯正の場合でも半年~1年は治療期間が必要となります。

短期間で治療をすることはできませんが、治療の途中に一旦装置を外すことは可能です。
例えば、結婚式や成人式・卒業式等で外したいといった場合などに、約3か月までは一旦外すこともできます。
ただし、その後の治療期間は数ヶ月延びてしまいますので、よっぽど特別なイベントでなければ装置を外すことはお勧めしません。
Q.妊娠中、授乳中なのですが・・・。
A.矯正治療は、妊娠中・授乳中も特に問題ありません。

年齢・性別でみる矯正治療

PAGE TOP
HOME
0944-74-1787イーナハナラビ
受付:10:00~19:30(木日祝休診)